
宮城県は「ポケモンGO」とのコラボの為に特別予算として3000万円を計上する方針を固めた
3.000万円の内訳は、ポケストップの位置を示したパンフ作成やテレビでのPRなどの
広告宣伝費に1.500万円、10月に開催する被災3県と熊本県との合同イベント費用として1.000万円
Nianticへのシステム改修費として500万円が計上される見込み
ケンタロスやバリヤードといった北米や欧州でしか出現しないポケモンを期間限定で
被災地に出してもらうよう、宮城県が Nianticに提案しているという
http://news.livedoor.com/article/detail/11962548/
